笑顔が就職への最速の道!
           就職実績多数!「なんだか楽しそう!」な就労移行支援!
就職実績多数!「なんだか楽しそう!」な就労移行支援!
          
          「就労移行支援とは?」
          
          障がいや病気に悩む方の為の就労を支援する場所です
          
          でもちょっと待ってください
          
          事業所も利用者も「就職」することが目標になってませんか?
          働くことが「目標」ではありません
          何のために働くのでしょうか?
          
          「洋服が買いたい」「ゲーム機がほしい」
          「美味しいもの食べたい」「遊ぶお金を稼ぎたい」
          「モテたい」「旅行に行きたい」
          
          それでいいんです!!
          
          働くのは「目標」ではなく「手段」。
          「目標」の為に働くんです!
          目標があるから頑張れるんです
          
          「遊びたい」だってサイコーの目標じゃないですか!
          
          だから僕らは就職するお手伝いをしながら
          目標や趣味を探すお手伝いもしたい。
          
          それが決まれば自ずと「手段」も見えてくる
          働くのは「手段」でいいんです
          
          僕らはそう思います
          
          その中で「手段」も楽しめたらもっとサイコーだけど
          まずは目標を一緒に探しましょう!
          
          
          

企業は応募してきた方がどんな障害があって、どんな配慮が必要か?
                それがわからなくて不安でいっぱい。
                そんな時、まさに私たちの出番です。企業と面談して、その方にどんな特性があってどんな配慮が必要かなど事前に綿密に話し合います。そして就労した後も支援施設のサポートがあるからより安心して採用できるので支援施設に積極的に求人を出すことが多いのです。
◆支援施設で学ぶことはもちろん大切ですが、支援施設を通して応募することもまた就職への近道なんです。




| 区分 | 世帯の収入状況 | 負担の上限 | 
| 生活保護 | 生活保護世帯 | 0円 | 
| 低所得 | 市町村民税非課税世帯 ※1 | 0円 | 
| 一般1 | 市町村税非課税世帯(所得割16万未満) ※2 ※入所施設利用者(20歳以上) グループホーム・ケアホーム利用者を除きます ※3 | 9300円 | 
| 一般2 | 上記以外 | 37200円 | 

明日をより豊かにするためにあなたの「働きたい」を応援します
                  
                  障がいがあることで働くことをあきらめたり、働き続けられなくなってしまった…そんな方々の魅力や可能性を引き出すことを大事にしています。一人ひとりのペースを大切にして、ゆっくり一歩づつ進んで行けるよう
                  スタッフ一同、寄り添いながらサポートしていきます。
あなたのペースで無理なく始められます。
ようこそ!ヤーサスへ!